日本ハオルシア協会

こちらの掲示板は協会のご案内やお知らせ、会員及び一般の方の交流の場としてご利用ください。
ハオルシアの種名、分類等に関する質問については会員限定とします。

投稿は承認後に公開されます。

品種名教えて下さい miyatsuka

2019/09/24 (Tue) 17:58:28

錦の硬葉系ですが、グラウカのような違うようなよくわかりません。調べれば調べるほど沼にハマってわからなくなりました。教えて下さい。

Re: 品種名教えて下さい - DMH

2019/10/14 (Mon) 12:29:07

これはかなり難しい問題です。種名で言えば最も近いのはH. jacobseniana(1937)ですが、この種は庭園雑種(garden hybrid)とされているH. resendeana(1938)に非常に似ており、自然雑種ではないかと疑われます。
H. jacobsenianaの産地はMiller(Jansenvilleの近く)で、Breuerのコレクションには同じくMiller産のH. glauca(IB 97=ISI 1568)があります。ISIのコレクションは非常に古いものが多く、写真もよく似ているので、IB 97はH. jacobsenianaのタイプ個体(Triebner 944) ではないかと思われます。
一方、同じくBreuerのコレクションにはMillerから40kmほど南のKampherspoort付近で採られたという“H. glauca” IB 6570(写真)があり、こちらの方がより長葉でお尋ねの個体によく似ています。
そうしてみると、JansenvilleからSteytlervilleあたりにかけて、濃緑肌でやや白点の多い、おそらくH. attenuateまたはH. fasciataとの自然雑種であろうH. glauca様個体、すなわちH. jacobsenianaが生育しているようです。
問題はこのような雑誌個体が群落を作って繁殖しているかどうかで、一定の形質の個体が群落として世代交代をしているのであれば、それはもう雑種ではなく、独立種ということになります。H. jacobsenianaが独立種かどうかは、現地調査をしてそのような群落があるかどうかを調べる必要がありますが、現状ではその可能性は低いと思われます。雑種起源だが、群落として繁殖しているので独立種として認められる例としては例えばH. pungens(H. viscosa x H. longina)などがあります。

さて質問の植物ですが、斑入りであることから、おそらく金城(H. subfasciata斑入り)あたりにH. jacobsenianaまたはH. resendeanaを掛けたものではないかと思います。質問の植物のサイズがわからないのですが、小型のものであれば鼓笛錦(H. resendeana斑入り)の可能性もあります。

(管理者の承認待ち)

2019/11/09 (Sat) 21:17:08

この投稿は管理者の承認待ちです

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.